職業紹介

【大正クトゥルフ】書生【職業解説】

大正クトゥルフ始めたいけど、職業が現代と違いすぎてわかんない

そんなあなたに徹底解説!

大正日本サプリメント、クトゥルフと帝国をベースに各職業について紹介していきます!

 

 

書生とは?

クトゥルフと帝国から一部引用しました。

(貧乏な)下宿学生。資産家の邸宅や、または有名作家や弁護士、

政治家などの家に住み込みで働きながら、学校へ通ったり進学のための受験勉強をする者 。

 

得意な事

  • 運動技能が選択で選べる
  • 他の言語を使える
  • 専門分野を選べる

 

苦手な事

  • 住み込みで働いている為、雇い主によっては自由が少ない
  • 深刻なまでにお金がない
  • 女性の作成が出来ない(サプリ通りなら。後に解説)

 

具体的な立ち周り

選択できる技能が非常に多く、同じ「書生」でもかなり個性が出る職業だ。

専門分野を選ぶ事で、シナリオに合った探索者が作成しやすい。

運動技能や図書館もある事から探索はしやすい

必要であれば選択技能で武道等取れる為戦闘もこなせる変幻自在の職業だ。

 

反面、洒落にならないくらいお金が無い

また、得意分野を選んだ際、その真逆は不得意になってしまう為バランスを考えて作成すると良いだろう。

そもそも書生って何?

書生」という文字を見ると、作家志望と思いがちだが(私も最近までそう思っていた)、実はそうでは無い

高等教育を受ける為上京してきた者の大半が、物価高騰により下宿代、授業料を払うのに苦労した。

その為、下宿代を浮かすべくお金のある人の所に住み込みでお世話をさせてもらい、下宿代替わりとしていた。

雇う側も「将来有望な若者を育てている」というイメージがつくので、お互いに得だったようだ。

 

女性が親元を離れて女学校に行く場合は、必ず親戚に家に預けられたり、全寮制の学校に入れられたりする為、女性の書生というのは存在しなかった

が、特高でも言ったようにこれはフィクションひょっとしたら居たかもしれない

 

まとめ

  • 自分好みにキャラを作れる
  • 得意不得意がはっきりする
  • 自由とお金が少ない

以上、今回の記事はここで終わりとなります。

最後まで読んでくださりありがとうございました!

 

このシリーズは続けて行こうと考えておりますので、また次回お会いしましょう!

次へのリンク

 

他の職業が気になる方はこちらから!

 

 

 

引用
1.坂本雅之ほか,クトゥルフと帝国,株式会社KADOKAWA,2014年 第7版

-職業紹介