今回は「6版ルールブック」から、<マーシャルアーツ>技能を紹介します。
「神話生物が強すぎて、ウチの子が死んじゃった...悲しい...」
そんな思いをもうしない為にも、マーシャルアーツを身につけましょう。
<マーシャルアーツ>は、戦闘で探索者を死亡させたくない時に持っておくと安心できる技能です。
(2010からは<武道>が導入され、マーシャルアーツは廃止となりました。7版ではどちらも存在しないので、そこについても解説します)
※この記事の目的は、「クトゥルフ神話TRPG」を楽しんでもらう為、ルールを補助的に解説するものです。
技能が記載されている書籍を購入せず遊べるようにする為のものではありません、実際の技能値や使用方法は書籍をご覧下さい。
より多くの技能を紹介する為、6版ルールブック及び6版のサプリメントを中心に紹介しています。
7版である「新クトゥルフ神話TRPG」とは一部異なる点にご注意下さい。
<マーシャルアーツ>とは?
一般的には武芸とも呼ばれるもので、6版ルルブに記載されています。
(ルルブ内では柔道や合気道、空手などもマーシャルアーツに含む)
具体的に使える場面
<こぶし/パンチ>、<頭突き>、<キック>、<組み付き>との組み合わせロールに成功するとダメージが2倍になるというチート技能。
例えば、元のダメージが「1D6」なら、マーシャルアーツとの組み合わせロールに成功すると「2D6」になります。
さすがに強すぎたため、2010以降では<武道>技能になり、<マーシャルアーツ>は廃止されました。
では、<武道>とは何が違うでしょう?次の項目で解説します。
<武道>技能については以下の記事で解説しているので、あわせてご覧ください。
【現在準備中、近日公開予定】
弱点(勘違いしやすい点)
先ほどお話したように、現在では<武道>として使用されることがほとんどです。
6版ルルブのみで立卓する場合、<マーシャルアーツ>の取り扱いについてはKPとPL間で相談した方が無難でしょう。
(戦闘シーンでいきなり使われるとよく事故ります、人間関係が)
まとめ
ポイント
- 現在では<武道>技能となっている
- ダメージ2倍チート技能
- 強すぎる技能のため、KPとPL間で相談推奨
いかがだったでしょうか?
今回紹介させていただいた技能は「6版ルールブック」に掲載されています。
参考文献: 1.サンディー・ピーターセンほか,クトゥルフ神話TRPG,株式会社KADOKAWA,2014年 第17刷
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
他の技能が気になった方はこちらから
このサイトでは、「職業解説」や「神話生物紹介」など
「クトゥルフ神話TRPG」に関する多くの情報を掲載しています。
良ければ是非ご覧ください。