技能解説

【クトゥルフ神話】どれを取る?クトゥルフ神話TRPGの技能解説!

毎週「月曜日」22時更新!

今回は「6版ルールブック」から、<クトゥルフ神話>技能を紹介します。

クトゥルフ神話TRPG」を遊んでいて、こんな事ありませんか?

技能は何を取ったら良いのかわからない!

いっつも同じ技能になっちゃって、面白味がない!」

「そもそも技能にどんなものがあるのかわからない!」

そんな悩みを解決します。

※この記事の目的は、「クトゥルフ神話TRPG」を楽しんでもらう為、ルールを補助的に解説するものです。
技能が記載されている書籍を購入せず遊べるようにする為のものではありません、実際の技能値や使用方法は書籍をご覧下さい。

 

より多くの技能を紹介する為、6版ルールブック及び6版のサプリメントを中心に紹介しています。

7版である「新クトゥルフ神話TRPG」とは一部異なる点にご注意下さい。

クトゥルフ神話技能とは?

その名の通り「クトゥルフ神話」に関する事をどれくらい知っているか、という技能です。

原作キャラやKP、シナリオを書いている人は大体この技能値が高いですね。

具体的に使える場面

らぶくらふと君
テケリリ、テケリリという鳴き声が聞こえる!
まさか...<クトゥルフ神話>
ふかきもの君

成功

ショゴスだ...
ふかきもの君

弱点(勘違いしやすい点)

<クトゥルフ神話>技能は、作成時に技能値を振る事が出来ません

シナリオの中で、神話生物と会ってしまった時や魔導書を読んだ時に技能値が上昇します。

 

また、技能値が上がる程、最大正気度が下がってしまう点にも注意が必要です。

ちなみに、ルール上の弱点では無いのですが、この技能を振りすぎるとシナリオがつまらなくなるので、

バランスには注意が必要です。

まとめ

ポイント

  • クトゥルフ神話に関する知識どれだけ知っているかという技能
  • 作成時には振る事が出来ない
  • 技能値が上がると、最大正気度が下がる

 

いかがだったでしょうか?

 

今回紹介させていただいた技能は「」に掲載されています。

参考文献: 1.サンディー・ピーターセンほか,クトゥルフ神話TRPG,株式会社KADOKAWA,2014年 第17刷

 

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

 

他の技能気になった方はこちらから

 

このサイトでは、「職業解説」や「神話生物紹介」など

クトゥルフ神話TRPG」に関する多くの情報を掲載しています。

良ければ是非ご覧ください

 

参考文献: 1.サンディー・ピーターセンほか,クトゥルフ神話TRPG,株式会社KADOKAWA,2014年 第17版

-技能解説